| 
             Windows XPの場合、Windows Updateでセキュリティアップデートを行い、Windowsを最新の状態に保つことができますが、Fedora Core 4にも、LinuxのOSやアプリケーションを最新の状態に更新する、yumというパッケージが入っており、アップデートが非常に簡単になっていました。これまで、個人用のパソコンのOSにLinuxは勧めていませんでしたが、Fedora Core 4ならいいかもしれません。 
更新方法は、ターミナルから、
  
 yum update
  
と入力するだけです。 
個別のパッケージをアップデートする場合は、
  
 yum update パッケージ名
  
と入力します。 
また、自動更新するようにするには、
  
 chkconfig --level 345 yum on
  
としておけば、OKです。毎日朝4時頃、アップデートが始まります。2005/8/1
  
関連:Fedora Core 4で、PHP+MySQLで、EUCの文字化けを直す 
             |